thai pu-ku blog

~タイ古式セラピープゥーク、千葉で癒しのお手伝い🍀~

講座受けてみたけど。。。イメージと違った~

「女性のための無料タロット占い講座」を受講しました♪ 
 
「占いを求める人が依存せずに幸せになれるように。そして占い師自身も一緒に幸せになれるような、そんなタロット占い師を増やしていきたい!」というボランタリーな想いで運営されている無料の講座だそうです〜。

~~~~~~
~受講の感想~

今まで、タロット占いって私の中では怪しいさ満載だったけど、タロットカードの起源や扱い方など今まで知らなかったことを無料でここまで教えてくれるなんて目から鱗でした(笑)

まゆちん先生も関西弁でとても面白いし!
すごく府に落ちる言葉で納得もしやすいです✨

そして、占いって人にやってもらうことが当たり前だったけど、自分でやる楽しさも知ることができたので、興味がある方はぜひ~
 
~~~~~~

・タロット占いを身につけたい、活かした仕事をしていきたい方

・依存させず、自分の運命を選んでもらえるようなタロットの活かし方を取り入れたい方

・カウンセラー・セラピスト・コーチを行う上で、タロットを少し取り入れてみたいと考えている方

こういう人にはピッタリだと思います!

次回の申し込みを受け付け中らしいので、
興味ある人は↓↓ここ↓↓を見てくださーい。

https://iroironoiro.info/l/c/lIMxjYjV/osK7uRLh/

f:id:thaipu-ku:20220327162529j:plain

お久しぶりです😁

久しぶりの投稿ですみません(>_<)




コロナ禍でなかなか活動が出来なくて。。。
今はおうち時間でこんな事をしています!
⬇️




森野おとひこさんの「星と心がつながる講座」を受講中です。
 
たくさんの人に
シンプルで簡単な新しい星読みを身に着けてもらいたい、
そんなボランタリーな想いをもって活動されている無料講座です!
 
次期の募集が先行開始されるそうなので、シェアしようと思います♪
 
〜〜〜
 
初めて、星やホロスコープ、星の流れなどの勉強をしましたが(勉強中~☺️)、今までの太陽系のイメージとは異なる内容でとても興味津々です。

まだ始めたばかりですが、星よみを身につけられるように頑張りたいと思います!


〜〜〜
 
ボランティア講座「星と心がつながる講座」を
オススメしたいのはこんな人ですー!
 
・星がすき
・わたしは普通と少しちがう
・直感や感覚をたいせつにしたい
・うまれる前の約束を自分で読みたい
・妄想するのがすき
・心を満たして生きていきたい
・地に足をつけて生きていきたい
 
いかがですか?
私は3つ当てはまりました♪
 
この講座、感覚で読める星読みが学べてとてもオススメですので
登録してみてくださいね。
 
こちらからページへ進めます。
 
https://sp.iroironoiro.life/helio_bonus2105

#ヘリオセントリック
#星と心がつながる講座
#新しい星読み
#感覚で読める星読み
 
f:id:thaipu-ku:20210607155647j:plain

⏫今年の初物~🍉甘くて美味しかったよ😆

日常生活編で~す✌️

健康情報お届けブログ!

こんにちは🎵

千葉で癒やしと健康のお手伝い
からだの中から健康になり隊会 千葉支部 
メンバーのまきーこーです(●^o^●)www



前回は運動量や健康づくりの第一歩などのお話をさせて頂きました。

私のおすすめは、【ちょっと不便】で活動量を増やす事や、【ながら運動】です!

ちょっとでも取り入れて頂けたでしょうか。



今回は、日常生活編です。

食事や運動以外にも、日常生活の中には生活習慣病を引き起こす事は多くあります。
その事に関して、大きく分けた3つの原因をお伝えしたいと思います。

1つ目は、喫煙習慣です!
タバコに含まれるニコチンやタールは高血圧症や動脈硬化症などの生活習慣病を確実に悪化させるばかりか、肺がんをはじめ、全身のガンの発症リスクを上げることも確認されています。

【百害あって一利なし】です!

タバコを吸えばその場のストレスがなくなるかもしれませんが、また吸いたいストレスが溜まるという負のループが禁煙しない限り永遠に続きます😫
そして、周りの人にも迷惑をかけます💦


2つ目は、ストレスです!
ストレスも生活習慣病の誘因です。過度なストレスが長期間にわたって続くと高血圧症や肥満などの生活習慣病のリスクを高めることがわかっています。

3つ目は、睡眠です!
不眠症や睡眠時間が短く、睡眠の質が悪いと傷ついた細胞や血管の修復が間に合いません。なので、血管がもろくなりやすいです。


他にも生活習慣病を引き起こす原因はありますが、まずは生活習慣を見直す事で、生活習慣病のリスクを少しずつ排除していきましょうね!



〜病気のリスクを下げる為の3つのアドバイス

まずは禁煙🚭をはじめる事です!
これはなかなか難しい事だと思いますが、ご自身でどうしてもやめられなければ禁煙外来がある医療機関に頼るのをおすすめします。

次にストレスの軽減!
趣味の時間を持つ、動物や自然に触れる、ビジネスとプライベートのオンオフのメリハリをつける事などを心がけましょう。精神的な不安や不調が続く場合は心療内科や精神科で相談してみる事も大切です!

そして、睡眠時間の確保!
先程もお伝えしましたが、睡眠中には傷ついた細胞や血管の修復が行われますが、この時間(睡眠時間)が短いと修復が間に合いません。1日6〜8時間を目安に睡眠時間を確保しましょう!

アドバイスさせて頂きましたが、私も皆さんと一緒に実践途中で自分にも言い聞かせてます(笑)
日々の積み重ねが重要なんですよね!!


少しずつでいいので、これらを行い、変化した自分を想像してみてください。

自分の身体と心が元気になると周りの好きな人達の事も大切にしたくなりまよね😊

それを想像しただけでもワクワクしませんか?

ワクワクするためにも今を大切に生きましょう!



ではまたね〜

f:id:thaipu-ku:20200611001628j:plain
梅雨の時期ですね〜



#まだなるべくお家にいよう
#医療従事者の方々に感謝&エールを送ろう
#予防医学
#生活習慣
#見直すキッカケ
#気づき
#暗くなるより
#明るく
#楽しく
#過ごしましょう




⬇️InstagramFacebookはこちらから
https://linktr.ee/makiko2580

InstagramFacebookからのメッセージでもOK👍


pu-ku.999@outlook.jp
(↑お手数ですが、コピーしてお使いください🙇)
メールからの場合、下記の内容を記入してご連絡お願いしまーす!
⬇️
・お名前フルネーム
・ご連絡先
・ご相談内容(上記に関する内容)
・お問い合わせやご質問
内容を確認してから返信しまーす(^o^)/

*返信が遅れる場合もございます。御了承下さい。
ご連絡お待ちしてまーす\(^o^)/
f:id:thaipu-ku:20200414183907p:plain

お待たせしましたー運動編でーす✌

健康情報お届けブログ!

こんにちは🎵

千葉で癒やしと健康のお手伝い
からだの中から健康になり隊会 千葉支部 
メンバーのまきーこーです(●^o^●)www


大好評!!を頂いてます\(^o^)/
健康情報お届けブログです🖐

今回は最初にお客様からの口コミをお伝えします。


口コミを頂いてウキウキしてるまきーこーです(笑)

A様
はじめまして。まきーこさんのブログを読ませて頂いて元気になりました。少し気持ちが沈んでたので
。これからも楽しく読ませていただきます。
ありがとうございます。


A様、うれしいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。お言葉ありがとうございます✨
またガンバって書きますね💪


それでは本題に入ります!


今回は、運動の見直しについてです。



最近では、自粛などでテレワークやリモートワークで皆さん大変だとおもいます。活動量(運動量)が不足しがちになってる方もいるかと思いますが、そうなると心筋梗塞脳卒中につながるという指摘もあります。


運動と言うとダイエットのイメージが強いかもしれませんが、運動効果は、

①消費エネルギーを増やす。

②血液循環が良くなる。

③血管がしなやかになって血圧が低下する。

④筋肉量が増える。

⑤運動で筋肉量が増えると、筋肉のエネルギー源として血液中の脂肪や糖が使われ、高血糖脂質異常症の改善にも役立つ。


まずは日常生活体を動かす事からはじめて、徐々に有酸素運動や筋トレを組み合わせていくのが理想とされています。


〜健康づくりの第一歩〜

厚生労働省「アクティブガイド〜健康づくりのための身体活動指針」では、日常生活での身体活動を増やすための4つのステップをご紹介しています。

①気づく・・・通勤中や買い物、家で過ごす時間など、日常生活の中で無理なく活動量を増やせるか考えてみましょう!

②はじめる・・・自分なりのプラス10をはじめてみましょう!なるべく階段を使う。すき間時間にストレッチなど!

③達成する・・・動く事に慣れてきたら目標を決めて取組むのも効果的。歩数や運動時間、運動回数など。

④つながる・・・家族や仲間と一緒に取組むのも良い方法。今は3蜜を避けたいので、テレビ電話やzoomなどで繋がり楽しく続けましょう!


忙しい、運動経験がないという人も工夫次第で活動量を増やせます!

①「ながら運動」を取り入れる。
通勤しながら、仕事、家事をしながら、テレビをみながら

②「ちょっと不便」な生活を心がけると体を動かす機会が増えます。
自動車ではなく、自転車や徒歩で移動。階段を使う。など

有酸素運動を積極的に行う
これまでに運動習慣がなかった人が運動をはじめるなら、多くの酸素を取り込みながら継続して行う有酸素運動が最適です。ウォーキングやサイクリング、水泳など

④1日の活動時間の目安は60分(65歳以上は40分)
生活習慣病予防のために目標にしたい活動時間です。連続ではなく、1日20分を3回に分けて行っても運動効果をえられます!

⑤はじめる前には主治医に相談
持病をお持ちの方は、主治医に相談して体に負担のかからない無理のない運動方法や運動量を確認しておくと安心です。

無理のない運動をしてくださいね!
1番の大切なのは「継続」ですよ〜🙌

頭でわかってるけど、なかなか出来ない当たり前なことをチャレンジしてみてくださいね😊




ちなみに、まきーこーは自粛中はテレビを見ながら踏み台昇降(スローステップ運動)やストレッチをしてました。
今は、片道30分〜40程かけて自転車で出勤してます😁汗っかき💦で仕事前から汗だくです(笑)

しかも、コロナダイエット?(笑)で2kgちょっと痩せましたwww維持できるといいんだけど


体を動かすのは気持ちいいですよね✨
みなさんもぜひ心がけてくださいね😁





長いのに最後まで読んで頂きありがとうございます。





次回は、日常生活編でーす✌お楽しみに〜


ではまたね〜

f:id:thaipu-ku:20200527004025j:plain
お花は癒やされますね〜




#まだまだお家になるべくいよう
#医療従事者の方々に感謝&エールを送ろう
#予防医学
#生活習慣
#見直すキッカケ
#気づき
#暗くなるより
#明るく
#楽しく
#過ごしましょう




⬇️InstagramFacebookはこちらから
https://linktr.ee/makiko2580

InstagramFacebookからのメッセージでもOK👍


pu-ku.999@outlook.jp
(↑お手数ですが、コピーしてお使いください🙇)
メールからの場合、下記の内容を記入してご連絡お願いしまーす!
⬇️
・お名前フルネーム
・ご連絡先
・ご相談内容(上記に関する内容)
・お問い合わせやご質問
内容を確認してから返信しまーす(^o^)/

*返信が遅れる場合もございます。御了承下さい。
ご連絡お待ちしてまーす\(^o^)/
f:id:thaipu-ku:20200414183907p:plain

生活習慣チェック&食生活について

健康情報お届けブログ!

こんにちは🎵

千葉で癒やしと健康のお手伝い
からだの中から健康になり隊会 千葉支部 
メンバーのまきーこーです(●^o^●)www


まずは、生活習慣についてお話しますね😊
生活習慣が明らかに乱れていて、暴飲暴食や不規則な生活をしているひとだけではなくて、ごく普通に生活をしている人でも、知らず知らずのうちに病気を招くような日常を送ってる例も少なくありません。

生活習慣病を防ぐには、食事や運動だけではなくて睡眠、飲酒、喫煙といった日ごろの生活習慣を一度振り返ってみてください。



健康に良くない習慣ありましたか?


生活習慣の改善は、いつはじめても「遅い」と言う事はありません。
生活習慣病を発症した後でも食事や運動などの生活が変わると治療効果が高くなります。
少しずつでも出来ることから取り組みましょう!

ただし、発症して放置した場合別です😑


生活習慣病の改善・予防の目標として、世界的に有名な

「ブロスレーの7つの健康習慣」

っていうのがあります!


①喫煙をしない
②定期的に運動をする
③飲酒は適量を守る、もしくは飲酒をしない
④1日7〜8時間睡眠をとる
⑤適正体重を維持する
⑥朝食を食べる
⑦間食をしない

とありますが、私もなかなか全部のクリアは難しいです💦

なるべく上記を志して生活するようにしてます😁


〜生活習慣チェックリスト〜

①食事の時間帯が不規則
②早食いしてしまう
③お腹いっぱいになるまで食べてしまう
④外食が多い
⑤野菜や海藻、きのこは食べず、肉ばかり食べる
⑥味の濃い料理や菓子、清涼飲料水が好き
⑦毎日お酒を飲み、飲酒量も多い

↑食生活の見直し

⑧休日は家でダラダラする事が多い
⑨移動は車が多い
⑩階段の移動を避けてしまう
⑪1日7000歩も歩いていない
⑫スポーツをはじめても継続出来ない

↑運動量の見直し

⑬タバコを吸う
⑭ストレスや疲れが溜まっている
⑮十分な睡眠がとれていない

↑日常生活の行動の見直し

あてはまるものはどれが多かったですか?


それでは食生活の見直しから見ていきましょう!


運動だけでは消費できるエネルギーは以外に限られています。また、運動を継続しても偏った食事を続けていれば運動の効果は帳消しです😣
なので、食生活のコントロールが重要なのです!

現代の食生活で特に注意したいのが、塩分、糖分、脂質です。

塩分→高血圧症
糖分、脂質→肥満や糖尿病、脂質異常症

外食、お弁当(中食)などの加工食品を多くとるひとは知らないうちに塩分や脂質が過剰になっていることが少なくありません。

食事はできるだけ自宅で調理をおすすめしたいです。
外食などを利用する場合は、メニューや加工食品などの栄養成分表示をチェックして、低塩、低カロリーの料理を選ぶようにするのも一案です。

どうしても食べたい物があって、それが高カロリー、塩分過多だった場合は翌日気を付けて調整してください。
ただし、医師から診断や治療を受けてる方は注意が必要なので、ご自身の身体の事を考えてくださいね😊

ちなみに、1日の塩分の摂取量、男性は8g未満、女性は7g未満、高血圧の方は6g未満にすることが推奨されています。

ご自身で普段の食事(おやつも含め)のチェックしてみて、多すぎるものを減らし、不足しがちな物を補うように意識するのがコツです😊

①腹八分目を目安に!
②五大栄養素をバランスよく摂取!
③野菜や海藻、きのこ豆類から食物繊維をしっかりとる!
④1日3食よく噛んで食べる!
⑤塩分、糖分、脂質と賢く付き合う!
⑥お酒は飲んでもOK👍ただし適量を守って休肝日を設ける!

ご質問や詳細を知りたい方は、お気軽にメッセージくださいね😃
お待ちしてまーす🍀


次回は運動編でーす✌




ではまたね〜

f:id:thaipu-ku:20200507153710j:plain



#お家にいよう
#医療従事者の方々に感謝&エールを送ろう
#予防医学
#生活習慣
#見直すキッカケ
#気づき
#暗くなるより
#明るく
#楽しく
#過ごしましょう




⬇️InstagramFacebookはこちらから
https://linktr.ee/makiko2580

InstagramFacebookからのメッセージでもOK👍


pu-ku.999@outlook.jp
(↑お手数ですが、コピーしてお使いください🙇)
メールからの場合、下記の内容を記入してご連絡お願いしまーす!
⬇️
・お名前フルネーム
・ご連絡先
・ご相談内容(上記に関する内容)
・お問い合わせやご質問
内容を確認してから返信しまーす(^o^)/

*返信が遅れる場合もございます。御了承下さい。
ご連絡お待ちしてまーす\(^o^)/
f:id:thaipu-ku:20200414183907p:plain

メタボについて

健康情報お届けブログ!

こんにちは🎵

千葉で癒やしと健康のお手伝い
からだの中から健康になり隊会 千葉支部 
メンバーのまきーこーです(●^o^●)www


今回は、メタボことメタボリックシンドロームについてお話しますね😊


私、この事を勉強する前は知らなくて、知った時は驚きました!!


メタボリックシンドロームは、高血圧症や糖尿病を発症してなくても気を付けなくてはならない予備軍なんです!

メタボリックシンドローム=内臓脂肪症候群

男性→85cm以上
女性→90cm以上

のウエストサイズ(へその高さ)以上があると、内臓脂肪100cm3以上あるという目安です。

ぷらす

追加項目で


血圧(高血圧)
血糖(糖尿病)
血清脂質(中性脂肪コレステロール
↑数値がひっかかった状態ですね

が加わると

メタボリックシンドロームと言われます!!

ちなみに


エストサイズ+追加項目1つ=メタボリックシンドローム予備軍

エストサイズ+追加項目2つ=メタボリックシンドローム

となります!

ちなみに追加項目が1つでもある方は3つ(高血圧、糖尿病、脂質異常症)になる可能性大ですーーー😫

といことは動脈硬化症を引き起こして、病気を発症して合併症が起こる可能性大ですーーー😫


動脈硬化症から脳血管疾患や心疾患、大動脈瘤脂肪肝高尿酸血症・・・etc😱


自覚症状がなくても早期からケアしてないと大変な事になりますよーーー✋


肥満の基準(BMI)の計算の仕方

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

(例)体重65kg、身長170cmの人の場合
  65÷1.7÷1.7=22.49なので普通体重になります



肥満の診断基準(BMI)⏬

18.5未満 低体重
18.5〜25未満 普通体重
25〜30未満 肥満(1度)
30〜35未満 肥満(2度)
35〜40未満 肥満(3度)
40以上 肥満(4度)

計算してみてください👍😊



自分自身の状態を知ることは大切ですよ😁
今の現状ではなかなか病院に行きにくいので、ご自身の身体はご自身でケアしてあげましょう!
(できる範囲でね♡)
もちろん健康診断も重要ですけどね♡

自分にも言い聞かせてる(笑)



ちょっとでも興味を持ってもらえると嬉しいです😉


次回は、生活習慣見直しの食生活編でーす🖐




ではまたね〜


f:id:thaipu-ku:20200428231432j:plain


#お家にいよう
#医療従事者の方々に感謝&エールを送ろう
#予防医学
#生活習慣
#見直すキッカケ
#気づき
#暗くなるより
#明るく
#楽しく
#過ごしましょう


⬇️InstagramFacebookはこちらから
https://linktr.ee/makiko2580

InstagramFacebookからのメッセージでもOK👍


pu-ku.999@outlook.jp
(↑お手数ですが、コピーしてお使いください🙇)
メールからの場合、下記の内容を記入してご連絡お願いしまーす!
⬇️
・お名前フルネーム
・ご連絡先
・ご相談内容(上記に関する内容)
・お問い合わせやご質問
内容を確認してから返信しまーす(^o^)/

*返信が遅れる場合もございます。御了承下さい。
ご連絡お待ちしてまーす\(^o^)/
f:id:thaipu-ku:20200414183907p:plain

生活習慣病について

健康情報お届けブログ!

こんにちは🎵

千葉で癒やしと健康のお手伝い
からだの中から健康になり隊会 千葉支部 
メンバーのまきーこーです(●^o^●)www



皆さんなんとなく「生活習慣病」の事はご存知だと思いますが、口で人に伝える事はなかなか難しいと思います😁

なので簡単ですが伝えさせて頂きます!

生活習慣病とは高血圧症や糖尿病、脂質異常症、肥満といった現代人に多くみられる病気の総称です!

以前は「成人病」と呼ばれていましたが、食生活や運動習慣、飲酒、喫煙、精神活動といった生活習慣が深く関わっていることから名称が変更されました。

生活習慣病の恐ろしい所は知らないうちに症状が進行してしまう所です😱

自覚がないまま病気の重症化や合併症が起こり命の危険にさらされることも少なくありません😭

なので前回お話した「健康寿命」を延ばして病気にならない様に予防して行くことが大切なんです!


〜病気になるまでの流れ〜

生活習慣の乱れ(ストレス、運動不足、食べ過ぎ、喫煙など)

生活習慣病予備軍(病気になる手前の状態)

生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症、肥満(内臓脂肪型肥満)など)

合併症・重症化(心疾患、脳血管疾患、糖尿病の合併症など)

日常生活への支障・要介護状態

死の危険⚠

脅したくて言ってる訳ではないんですが・・・。
怖いですよね😱


次回はメタボリックシンドロームについてのお話です!



早く予防の方法など知りたいとは思いますが、今のご自身の状態を見直す事が一番大切なのでもう少しお付き合いくださいね😊


ではまたね〜



f:id:thaipu-ku:20200422163148j:plain



#お家にいよう
#医療従事者の方々に感謝&エールを送ろう
#予防医学
#生活習慣
#見直すキッカケ
#気づき
#暗くなるより
#明るく
#楽しく
#過ごしましょう



⬇️InstagramFacebookはこちらから
https://linktr.ee/makiko2580

InstagramFacebookからのメッセージでもOK👍


pu-ku.999@outlook.jp
(↑お手数ですが、コピーしてお使いください🙇)
メールからの場合、下記の内容を記入してご連絡お願いしまーす!
⬇️
・お名前フルネーム
・ご連絡先
・ご相談内容(上記に関する内容)
・お問い合わせやご質問
内容を確認してから返信しまーす(^o^)/

*返信が遅れる場合もございます。御了承下さい。
ご連絡お待ちしてまーす\(^o^)/
f:id:thaipu-ku:20200414183907p:plain